HOME 栂池自然園フォトアルバム
2:42
栂池自然園動画だより 勢ぞろい 12.07.05
水芭蕉、リュウキンカ、タカネザクラ、ハクサンコザクラ、シラネアオイ、サンカヨウ、キヌガサソウ。
雪が解けたら真っ先に咲き出す花達です。
みんな淡い春の色です。
標高1900mの栂池自然園に春の花が勢ぞろいしました。
水芭蕉湿原の水芭蕉は今が最盛期でしょうか。
緑のキャンパスに水芭蕉の白、リュウキンカの黄色が絶妙のバランスで描かれています。雪解け水の勢いも増しています。
タカネザクラも咲き出しました。
ダケカンバの新緑をバックに入れて桜のピンクが引き立つように撮ってみました。
浮島湿原のハクサンコザクラも顔を出してくれました。
地面に這いつくばって低い位置で撮りました。
でも、レンズが短いのでもう少し長いのが欲しくなってしまいます。
レンズはきりがないのでいい加減にしないと・・・?
雪が解けると私も忙しくなります。
春を待ちわびた植物たちが一気に開花してきます。
次はチングルマの番でしょうか。
楽しい季節になっきました!

水芭蕉湿原 |

キヌガサソウ |

ハクサンコザクラ |

タカネザクラ |
白馬 ログハウスのペンション かむるーぷす 0261-72-4425