塩の道・地蔵峠コース 98.11.1


番小屋-地蔵峠-大峠-(新下山コ−ス)-地蔵峠-深原-埋橋-中谷-下里瀬



 下りが最高に面白いコース、頑張った人だけが得られるこの快感、何度走っても飽きません。今回で3回目を迎えたこのイベントも、回を重ねる毎にメンバーも増え、来年は春も開催しようと考えています。今年はもみじの紅葉が残っており、その鮮やかさが登りの辛さを癒してくれました。登りながらも「昔の旅人がどんな想いで登っていたのだろう?」また「自分達に出会ったら驚くだろうな!」と考えながら登っていると楽しくなってきます。そんな、昔の旅人に出会えそうな雰囲気も大好きです。今年は、大峠からの新下山コースが出来ていたので、早速このコースを下山に利用。大峠からはしばらく尾根づたいのゆるい登りが続き、いい加減飽きたころにピーク。ピークでは雨飾山の見事な全容も見え、晴れていたら日本海も見えることを想像して、一気にDHに入る。なかなかテクニカルで面白いコース。木の根の通過で後輪を取られたり、急に藪になってコースがわからなかったり、湿地帯にはまったり、キャンパーでそのままズルズル、と悪戦苦闘。いつものコースより長くなった分、楽しめたかな?
 地蔵峠からの下りは、さっきの苦労を考えると「楽しい!」の一言。ハイスピード(?)でコーナーリングを楽しんでいると、3キロの距離はアッと言う間に終了。「峠まで連れてってくれたら、もう一度走りたい!」は皆の共通した感想でした。
 まだまだ、塩の道は続きます。今度は、深原から埋橋を通って中谷迄のコース。このコースは去年、藪こぎが多かったので良い印象が無かったが、今年はきれいに下草が刈られており快適コースに変身、去年、中谷神社にお参りして帰ったのが効いたかな?来年もお願いします!地蔵峠よりも距離が短いけれど、なかなか楽しめるコース。
 今年も天気に恵まれ、十分楽しませていただきました。このコースは、日本でも数少ない現存する塩の道。日常生活とは関係無く、また観光道路でもない道。地域の方達が日頃から大切に考え、整備保存されている道。だから、私達も大切にしたいと考えています。それから驚いたことに、去年中谷神社近くで会ったオジさんにまた会い、「今年もまた走りに来たか、ありがとうネ!」と声をかけられ、『こちらこそありがとうございました、また来年も来ます!』と挨拶。充実した1日の締めくくりにふさわしい出来事でした。心地よい疲れと充実感を連れて温泉に入り、MTBで走れる喜びをかみしめていたのは私だけだったでしょうか・・・・・・・?

どこまで登るの!三谷さん


大峠下の登り、ガンバレ!広吉&米沢さん。


地団太付近を疾走する藤本さん
戻 る